そんなわけで(*)。
遂にレストアを決意しました。以下は覚書のようなものです。
まずはこれまでロクに整理もせずに増える一方だったデータを整理。あちこちに散らばっていたり重複していたりで、これを整理することからスタートしました。
バックアップはCD-RWで取ることにしました。フォーマットをする手間と時間がかかりますが、それさえしておけば簡単に取り扱えるのがいいのと、DVD-RAMが普及し始めたおかげでメディアの値段がずいぶん下がったことも魅力的です。とりあえず5枚確保して、整理したフォルダごとにそれぞれ逃がすことにしました。
メディアを1枚フォーマットするのに約45分、それから100MB単位のデータを書き込むのに5〜15分、時間ばかりかかるようですが、日常的にやっていれば本来どうということのない作業のはずです。うう、反省。しかしナローバンド+DVD-RAM未実装という環境のおかげで動画データがほとんど無いに等しいのがせめてもの救いです。
結局今日だけではすべてのバックアップを取りきれず、作業は明日以降に持ち越し。
これからの予定としては、インストールするアプリケーションの選別とその確保、必要な設定(IEの「お気に入り」なども含む)の整理・保存、それから本題のリカバリCDの実行、というつもりです。そのあとも、不要なプリインストールアプリの削除やら必要なアプリのインストールやら、データや設定の書き戻しやら色々とありますが、地道にやっていくしかないですね。
しばらくはこれにかかりきりになりそうな気配です。
|