初級システムアドミニストレータ試験の受験を申し込みました。
別に今の仕事に直接役立つような資格ではないのですが、何か目標がないと暇を持て余してしまいそうなので。一昨年ぐらいから受けようかどうしようかと迷っていたのですが、ようやく決心がつきました。参考書を買ってきて勉強しています。
これも画をやめたおかげでしょうか?(笑)
今の世の中は勝ち組と負け組の差が大きくなる一方だということですが、私は既に負け組入りしているので、せめて食うに困らない程度の自己防衛はしておこうか、というのが受験の動機。思いっきり不純ですね。
しかし、最初のコンピュータシステムの項で既に挫折しそうです。VRAMの容量から表示可能な解像度を選べって? RAIDって何?
…前途は多難です。
|